腕時計修理の質問集/BVLGARIベルト調整

BVLGARIベルト調整 2004年7月(記述)

雑貨腕時計の「BVLGARI」ベルト調整です。
本物そっくりの腕時計で、ステンレス無垢バンドですが何故か軽い。
バックルも無垢バックルですが厚みはありません。

ベルトにも「BVLGARI」の刻印があります。バックル部にも「BVLGARI」

さて、ベルト調整ですがアジャスト方法は「割ピンタイプ」ですが、
何処にも「↓」がありません。どちらから突くのか?

こういった腕時計でも勿論、突く方向はあります。
またこういった腕時計に限っては突く方向を間違えると
ピンが戻せなくなりますから意外に本物よりも作業は難しいです。
それとピンの抜けるところと、抜けない所があります。

 12時側

抜けない所があります。と言ってもベルトを見れば何処からでも抜ける様に見えます。

12時側

上記写真を反対側から見た写真です。

6時側

こちら6時側のベルトですが、全てのピンで状況が違う事がわかりますか?

6時側

上記写真の反対側。表から見れば抜けそうでも。
反対側から見たら抜けそうに無かったりします。
ベルトにピンを差し込んでからメッキ?表面仕上げ?してあります。

ピンが埋まっておりますが、この位置なら抜けそうです。
でももっと確実に抜けるピンを探します。

← →同じ側でもこれだけ違おります。
 ↓こちらの裏側(この左写真の反対側が、下記写真)

これは確実に抜けます。

こういった形状のピンが入っております。とにかくは外せました。
外したい箇所が「外せる箇所」なら問題はありませんが、そうは行きません。

 

ちなみに上の写真は、ラグ部から4コマ目が、一番簡単に外れる状況になっております。

しかし・・・ベルトの幅が順番に変わるコマを外せるか。
こんな所のピンが抜ける構造になってる所が意味不明?
(他はピンの頭さえ埋もれて分からない。)

とにかくは3つ外しますが、腕時計ベルト調整のコーナーで説明した
「腕時計のベルト調整側」箇所を外したい。

3つ外すとなると本来は外してはいけない、○の部分。
バックルとのジョイント部分、ここしかありません。

この腕時計何処に持ち込んでも断られたらしいですが、
時計店の気持ちは良くわかります。
こういった腕時計をベルト調整すると、購入する人が増える訳です。
それに下手に触るとベルトが戻せなくなります。
そうなっても時計店ではこういった腕時計のルートがありませんから、
弁償すら出来ない訳です。
(私だって本音は触りたくありませんが、サイトネタですね)

腕時計修理の質問集トップに戻る 2017.7.4修正