時計バンド調整と交換修理/スライドの調整方法

2004年7月(記述)

腕時計のベルト調整でも今では過去の遺物と化した「スライド式」。
このタイプ、2000年頃にはめっきり減りました。
その理由は(こちらに)記したので興味のある方は読んで見てください。
では、その「スライドタイプの調整方法」について解説しましょう。

腕時計ベルト調整スライドベルト

バックルの金具が小さいことが特徴。

腕時計ベルト調整スライドバックル

まずは、このようにバックルを起こします。

すると簡単に外れます。先に紹介した「三つ折れ」と違うところは
バックルを外しても「輪」なっていないタイプです。
またバックルが小さいので腕の細い方が着けてもバックルの金具部分が
腕の「くるぶし」に当たる事もなく好評人気が出ました。

わたしなどは小さい頃には無かったタイプですから
このタイプが発売された時は物珍しくスライド式に交換して楽しんだものです。
腕時計を外して机の上に置くときに「輪」の状態で横向きに置くのではなく
ベルトを伸ばして「平置き」出来る事がお気に入りでした。
さてベルト調整ですが。

腕時計ベルト調整スライドバックル外した所

腕時計ベルト調整スライドバックル外し方1

写真の様にドライバーを差し込んで(テコの原理で)ドライバーで起こします。
ドライバーでも刃先に厚みの有る物は滑って差し込んだ刃先が抜けます。
かといって刃先が薄過ぎてはドライバーが曲がり使い物になりません。

 

意外に良いのが女性のヘアピンくらいの物が使いやすいです。
そして写真位置まで起こせばロックが解除されます。ここで注意が必要!。

腕時計ベルト調整スライドバックルいけない外し方

写真の様に、間違ってもこの向きでドラーバーを差し込んではダメです!
写真にも書いてありますが、肝心のバックルを引っかける棒を曲げてしまおります。
この部分はバネ棒とかではなく。「普通の棒」ですから曲げてしまった場合。
「棒のみ」の交換は出来ない箇所ですから注意です。
曲げた瞬間、このベルトは廃棄ですよ!

しかし腕時計メーカーの商品であれば、この金具部分のみ部品で注文は出来きます。
しかし。このスライド式=古い腕時計です。
よって腕時計メーカーのパーツのストックは「10年」。
おそらくパーツとして在庫の期待は出来ないです。そうなると諦めるしかないのか?。

ところが、そうでもないのです。腕時計メーカーに送って「ベルトの修理扱い」なら
「代換え品」を探してはくれます。
しかし、あくまでも「修理扱い」なのです。
ベルトとはゆえ腕時計メーカーが「修理扱い」すると
費用は¥5.000〜¥7.000は請求される事を覚悟しないといけません。

昔なら、この金具のパーツが在庫で有る場合は¥1.000くらいの物でありました。
最近、何処の企業でも各部署で独立採算、実績主義とはゆえ。
ちょっとメーカーさん暴利でありすぎないか?

続きはこちらへ  2017.6.14修正