時計の基礎知識/発電式クォーツとは(キネティック)

クォーツ腕時計でも「発電式腕時計」について。
いきなりキネティックのムーブメントの登場ですが順番に見てきた方の為に
自動巻の腕時計に良く似ているので紹介です。

腕時計基礎知識/ゼンマイ腕時計ムーブメント

写真・左が「手巻き時計。右が「自動巻(機械時計)」ですが
自動巻のムーブメントと似ております。
という事は発想が似ていると言う事ですが。

ゼンマイ時計(機械時計)の頃に「何とかネジを巻かなくも腕時計が動かないか?」
といった発想から「ローターを付けて自動に巻ける」機構を作りました。

発電式クォーツ時計もこれと同じ発想で「電池式(クォーツ)腕時計」から
「何とか電池交換をしなくても動かないか?」
といった発想から発明されました。
これにチャレンジしたのはあのセイコーです。

それは1980年代,クォーツ腕時計が発明されてから僅か10年くらいです。
最初は「Auto Quartz」(オート・クォーツ)という名前でした。
それが「AGS」(Auto Generation System)と呼び名を換え。
次に「KINETIC」(キネティック)という名前になりました。

ただ精度に関しては、クォーツ腕時計です。
名前を変えて行く度に変わったのは「フル充電で動作する時間」です。
「発電時計」というと何か、かなり大きな機械を想像しますが。

腕時計基礎知識/キネティックムーブメント

この様にムーブメントは「自動巻時計」に実に良く似ております。
自動巻時計との違いは、クォーツですからの「電池」と「コイル」が内蔵されている。
しかし「自動巻式・腕時計」と呼んでも良い構造です。

 

「オートリレー」(Auto Relay)

また「キネティック」には「オートリレー」という商品が発売されております。
普通の「キネティック」と何が違うのか?

腕時計基礎知識/キネティック時計

腕時計基礎知識/キネティック文字盤 表示

この様に文字盤に表記されておりますから普通のキネティックと見分けは簡単。
このオートリレーの特徴とは?
1. 「自動パワーセーブ機能」
2. 「強制パワーセーブ機能」
3. 「自動時刻復帰機能」です。

「自動パワーセーブ機能」
72時間以上、腕時計に振動がない場合、全ての針が停止しエネルギーの浪費を抑制します。

「強制パワーセーブ機能」
竜頭を1段引き出してから、1秒以内に戻すと強制的にパワーセーブになります。

「自動時刻復帰機能」
これがメイン機能です。針が止まっていても回路内で時刻を刻み続けております。
腕時計内部のローターが回ると回路内で記録された、時刻情報を呼び戻し
針が現在時刻まで高速に回転して表示します。
しかも!4年間も覚えていると言うのですから凄い!

次は「光発電式クォーツとは」です。 2017.6.17修正